一口に融資と言っても「日本政策金融公庫」「県・市町村などの公的融資」「金融機関からの融資」など、様々な種類・制度があります。また、現在では東日本大震災の影響による融資制度も開始されております。
融資(銀行)対策として特に重要なのが、信用保証協会対策です。
このページをご覧の皆様も金融機関から信用保証協会付きの融資をオススメされたこと、また何故オススメされるのだろう?と思ったことはありませんか?
なぜオススメされるのかと言いますと、融資のうち信用保証協会の保証を受けて行われる借入は、万一返済が不可能な状態になった場合、信用保証協会が返済額のうち80%(緊急融資制度等は100%の場合もあります)を肩代わりしてくれます。
そのため、金融機関としては貸し倒れのリスクが減少することになるため、融資をスムーズに受けることができるからなのです。
また融資に際し、金融機関・信用保証協会より「中小企業の会計に関する指針」の適用に関するチェックリストを要求させることが増えています。これは、保証料率の割引の際に必要な書類として利用されているからです。
このチェックリストについては、顧問税理士等に作成を依頼することとなるわけですが、
その前提として中小企業自体が「中小企業の会計に関する指針」による会計処理を行い、計算書類の作成を行う必要があります。
弊事務所では、この「中小企業の会計に関する指針」に従い会計処理・計算書類の作成を行っておりますので、スムーズに融資の手続きを行うことができます。